top of page

ラグビーで育てる7つの能力とは?

  • 執筆者の写真: 彰宏 中村
    彰宏 中村
  • 6月3日
  • 読了時間: 5分

▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️

 【ご案内】

1番下に先日の練習動画

▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️


ちびっ子ラグビーを無事に?開催させて頂けました。


沢山のご参加を頂きまして

ありがとうございました。

2歳のお子様から

10歳のお子様までと

幅広い年齢層でして、

皆んなで同じ事をするには

難しい面はあります。


しかし幼少期には、神経系が目覚ましい発達時期があるそうです。


そんな時期にお子様達にどの様な経験をさせてあげるのか?によっては、今後の成長につながります。


『子どもの未来をつくる!』7つのコーディネーショントレーニングで育てるラグビー力


「ラグビーって、力が強い子が向いてるんでしょ?」


そう思っている方、ちょっと待ってください!


実は、子供のラグビーに本当に大切なのは、「筋力」や「スピード」だけではありません。もっと根っこにある「動きの基礎力」――それが、コーディネーショントレーニングです。


今回は、ラグビーを通じて子どもたちが「しなやかに」「賢く」「楽しく」動けるようになるための、7つのコーディネーション能力についてご紹介します。


■コーディネーショントレーニングとは?


簡単に言えば、「体を上手に使う力」を育てるトレーニングのことだそうです。


子どものうちは、神経系の発達が著しいため、この時期に『動きの引き出し』をたくさん増やしておくと、将来どんなスポーツにも応用がきくとか。


特にラグビーは、走る・止まる・ぶつかる・投げる・判断する…と、多様な動きが求められるため、コーディネーショントレーニングとの相性は抜群です。


■7つのコーディネーション能力とラグビーでの活かし方


1.定位能力(空間の把握)


▶︎ ボールの位置、味方・相手の位置を素早く把握する力。

→ 試合中、パスのタイミングやスペースを見つける判断に直結



2.変換能力(動作の切り替え)


▶︎ 状況に応じて動きを切り替える力。

→ タックル後すぐに立ち上がる、攻守の切り替えがスムーズに。


3.反応能力(素早く反応する)


▶︎ 合図や動きに素早く反応する力。

→ キックオフ、スクラム、味方の声かけに即反応できるように。


4.バランス能力(姿勢の安定)


▶︎ 崩れた体勢でも動ける力。

→ タックルされたあとも体勢を立て直して走り出せる!


5.連結能力(体を一体として動かす)


▶︎ 手・足・体幹を協調的に動かす力。

→ ボールキャッチ→パス動作など一連の動きをスムーズに。


6.識別能力(道具をうまく操作する)


▶︎ ボールや道具を繊細に扱う力。

→ ノックフォワードを減らし、トライチャンスを増やす!



7.リズム能力(リズムに乗って動く)


▶︎ 音やタイミングに乗って動ける力。

→ ステップや相手との駆け引きに自然なテンポが生まれる。



■練習は「遊び」から始めよう!



「じゃあ、具体的にどんな練習をしたらいいの?」


答えは――

  遊びです!


けんけんぱー、ボール取り鬼ごっこ、ステップ遊び、ジャンプ遊び…これらすべてが、7つのコーディネーション能力を伸ばす種になります。


子どもたちは、楽しいことに夢中になります。だからこそ、「遊びながらラグビーに必要な動きのセンスを育てる」ことが、何よりの近道なんです。



■まとめ:ラグビーは『動ける脳と体』を育てるスポーツ!


小さい頃に『コーディネーション能力』を身につけておくと、将来ラグビー以外のスポーツにも応用できますし、ケガの予防にもつながります。


そして何より、ラグビーを通して「考えて動く」「仲間と協力する」楽しさを知った子どもたちは、人生のどんな場面でも『ぶつかって、乗り越えて、前に進む力』を自然に身につけていきます。


ラグビーは、体も心も育てる最高の教育ですね!


兵庫県播州地方では、

ちびっ子から大人までラグビーを楽しめる環境が揃ってます!


お子様にも是非!大人のラグビーを観戦させてあげて下さいね。


毎年12月に兵庫県播州選抜チームが試合を行いますので、またこちらホームページで日程が発表されましたらご確認くださいね!



【1番下↓にスクロール!

播州合同練習動画を

 御覧下さいね!】



▪️▪️▪️▪️お知らせ▪️▪️▪️▪️

2025年6月7日(土曜日)

「姫路たんぼラグビー」

▪️個人での参加🆗

当日TEAMを作りますね!

▪️参加チーム募集中!!

クラブチームの方や他府県のラグビースクールや高校チーム、中学生、小学3年生以上🆗

小3以上は、

未経験でも大丈夫!

個人参加は1人500円

▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️



▪️▪️▪️▪️Partner▪️▪️▪️▪️

BANbariansリンクチーム

(常時部員及び参加チーム募集中)

姫路市を拠点にしたラグビー部

クラブ化しましたので川重以外でも社会人なら誰でも参加可。現参加三菱、カネカ参加

加古川を拠点にしたラグビー部

明石から姫路が拠点のラグビー部


BANbarians official TOP partner

(常時サポート募集中)


BANbarians official partner

(常時サポート募集中)


BANbarians support company

(常時サポート募集中)

#株式会社浜田工務店様 #KANEKAZOO 様 #RugbyBar楕+縁様 #Curry&Cafeるぅ~む様 

BAN barians support member

(常時サポート募集中)

▪️浦本 真明様▪️中尾 真司様

▪️礒 勇様

▪️福江 功様▪️中村 宗正様

▪️チビruger様

▪️桔梗 信一様▪️藤井 佐千夫様

▪️田之頭家様

▪️東 直彦様▪️吉田 明彦様

▪️師水 正弘様

▪️竹林 宏哉様(順不同)

BAN barians Designer

▪️長尾 麻衣子様

BAN barians 写真部

▪️写真部長 浅野 康幸

▪️動画担当 中村 彰宏


↓本日の練習の動画です

スマホ横向きで観てね

ええ感じの音楽も♫

BAN BARIANS 2025 練習動画







Comments


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

Fax:0792982313

09019123782

兵庫県姫路市東辻井3丁目3-18  (株)SANPOU なかむら整骨院内【播州選抜ラグビー部事務局】

  • Facebook
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram

播州選抜ラグビー【BAN barians RUGBY】です。blog更新しておりますので、購読登録お願いします!どなたでも参加費無料でご参加頂けます!お気軽にお問い合わせ下さいね!

bottom of page